お知らせ




「マックス・ヴェーバー没後100年シンポジウム」のご案内


【タイトル】
マックス・ヴェーバー没後100年シンポジウム
「学知の危機とマックス・ヴェーバー――科学主義と反知性主義を越える」


【日時】
2021年12月19日(日) 13:00〜17:30
Zoomによるオンライン開催


【プログラム】

司会 鈴木宗徳(法政大学)

開会・趣旨説明  恒木健太郎(専修大学)

報告1: 内藤葉子(大阪府立大学)
      「性・性愛・科学
       ――〈自然〉に対するマリアンネ・ヴェーバーの批判的視座の射程」

報告2: 橋本直人(神戸大学)
      「マックス・ヴェーバーと〈意味〉の地平
       ――科学主義・シュタムラー・ドイツ社会学の間で」

報告3: 太子堂正称(東洋大学)
      「ハイエクにおける科学主義批判と『新自由主義批判』」

コメント 野ア敏郎(佛教大学)・三笘利幸(立命館大学)


全体討論


【お申込み・問い合わせ】
お申し込みは下記URLよりZoomミーティングの事前登録にてお願いいたします。
https://bit.ly/3zv9dVW


主催・問い合わせ先:
ヴェーバー没後 100 年シンポジウム実行委員会
E-mail: weber100japan@gmail.com (開設済み)
https://www3.cuc.ac.jp/~arakawa/weber21/symposium100 (現在準備中)


【後援】
大阪府立大学女性学研究センター
法政大学大原社会問題研究所


2022年度 学会大会について

2022年度学会大会は、2022年6月25日(土)〜26(日)の2日間、日本大学文理学部において開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。

理事選挙について

新型コロナ感染拡大にともなう諸状況により本年度予定されていた理事選挙は一年延期させていただきます。

これにともない、現理事・監事の任期を特例として1年延長することを提案させていただきます。

詳しくは、近々発行される学会ニュースにてお知らせ します。


新型コロナ感染にともなう、日本社会学史学会の対応について

詳細は、こちらをご覧ください。

本学会会員のみなさまには、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜わりますようお願いも申し上げます


2020年度日本社会学史学会大会延期のお知らせ

2020年度本学会大会(開催校・東京大学)は、延期させていただくことになりました。

詳細は、こちらをご覧ください。


2020年第60回記念日本社会学史学会開催について(途中経過)

6月27日(土)〜28日(日)予定されております、第60回記念日本社会学史学会大会(東京大学)開催の有無について審議途中です。

確定次第、本学会HPにて告知させていただきます。

詳細は、こちらをご覧ください。


本学会関西研究例会中止のお知らせ

2020年3月21日(土)に開催予定の関西研究例会は、新型コロナウィルスの流行拡大と、それを受けた会場校および所在自治体の状況を鑑みて、報告者の先生方と相談のうえ中止と決定させていただきました。

詳細は、関西研究例会のページをご覧ください。


2019年度 学会大会について

2019年度学会大会は、2019年6月29日(土)〜30(日)の2日間、尚絅学院大学(宮城県名取市)において開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。

2018年度 学会大会について

2018年度学会大会は、2018年6月23日(土)〜24(日)の2日間、山梨大学(山梨県甲府市)において開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。

2017年度 学会大会について

2017年度学会大会は、2017年6月24日(土)〜25(日)の2日間、広島大学 東広島キャンパス・155講義室において開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。

会員名簿作成調査について

日本社会学史学会会員名簿作成(会員配付用)のための調査のお願いです。

郵送された調査票または本ページよりダウンロードした用紙にご記入され、郵便・FAX・添付メールのいずれかにて、本学会事務局まで送信してください。

調査票ダウンロード



2016年度 学会大会について

2016年度学会大会は、2016年6月25日(土)〜26日(日)の2日間、東京女子大学(杉並区)において開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。


2015年度 学会大会について

2015年度の本学会大会は、2015年6月27日(土)〜28日(日)の2日間、京都大学において開催されます。


2014年度 学会大会について

2014年度の本学会大会は、2014年6月28日(土)〜29日(日)の2日間、尚絅学院大学において開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。


2013年度 学会大会について

2013年度の本学会大会は、2013年6月29日(土)〜30日(日)の両日、佛教大学にて開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。


2012年度 学会大会について

2012年度の本学会大会は、2012年6月30日(土)と7月1日(日)の両日、千葉経済大学にて開催されます。

会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。


本学会ホームページのURL変更について

国立情報学研究所のホームページ構築・提供支援が終了されることを受け、旧来の本学会ホームページURLは2012年3月31日で廃止となります。それに伴い、本学会ホームページは新たなURLで運営を開始しました。

新URLは、http://www.jashs.jp になります。ブックマークなどの変更をお願いいたします。


国際社会学会(ISA)報告者の公募について

標記の件について、神戸大学の油井清光氏より下記の通り連絡がありました。

国際社会学会(ISA)の、社会学史の部会(Research Committee on the History of Sociology)が、来年2012年6月27日から30日の間、ダブリン市で開催されます。その中で、油井は、Dialogues between Asian and Western sociologiesというタイトルのセッションを組織しています。報告を希望される方は、油井のメールアドレスと、同時に次の二人の世話人のアドレス宛に、英語で150字〜200字のアブストラクトを、10月31日までに送信してください。ご応募をお待ちしています。

また、他のセッションを含むこの学会大会の情報につきましても、ご関心の向きには「ニュースレター」をお送りいたしますので、お知らせください。

     yui@lit.kobe-u.ac.jp
     a.hess@ucd.ie
     per.wisselgren@soc.umu.se


2011年度 学会大会について

トップページで2011年度の学会大会校を尚絅学院大学と告知しておりましたが、このたびの東日本大地震発生に伴い開催校を京都橘大学に変更いたします。

なお、日程の変更はなく、2011年6月25日(土)〜26日(日)に開催されます。会場へのアクセスは、こちらをご覧ください。


日本−ドイツ社会学会議について

「第3回 日本−ドイツ社会学会議開催予定」を掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。


夏季休業について

学会事務局は、8月1日〜9月27日まで夏季休業になります。


学会事務局の電話番号変更について

下記の通り、学会事務局の電話番号が変更になりました。

<新番号> 03−5317−8978(直通)

これまでの番号では問い合わせできませんので、ご注意ください。


2010年度 学会大会について

2010年度、本学会第50回記念大会は、2010年6月26日(土)と27日(日)の両日、奈良女子大学にて開催されます。

ピープルズイン花小路では、日本社会学史学会での宿泊に際して特別割引が用意されております。詳細は、こちら(PDFファイル)をご覧ください。


ISA世界社会学会議(2010年7月 スウェーデン イエーテボリ)RC08(Research Committee on History of Sociology)への参加発表補助について

本学会は、2014年横浜で開催予定のISA世界社会学会議へ学会としての参加企画促進のために、来年の世界社会学会議RC08(社会学史)主催のセッションで発表する若手会員(1〜2名)へ参加費相当の補助を予定しております。

発表を承認された会員は報告題目・氏名記載のプログラム(コピー)を添えて2010年7月末までに事務局宛(文書にて)ご連絡ください。

詳しくはhttp://www.isa-sociology.org/をご覧ください。


2009年度 学会大会について

本学会2009年度大会は、6月27日(土)と28日(日)の両日、慶應義塾大学三田キャンパスにおいて開催されます。


本学会奨励賞募集のお知らせ

本学会会員で、『社会学史研究』への投稿資格を満たし、かつ40歳未満(当該年度末時点)の若手研究者を対象にした奨励賞の募集を行なっています。詳細はこちらをご覧ください。